
こんにちは、つくばパーソナルトレーニング.com『優しいダイエットMCA』の松浦です。
今日の話はアラフォー女性に嬉しいダイエットに効果的な夜の食事方法です。
日々、本当にお疲れ様です。仕事に家事にやる事がたくさんある中よく頑張っていらっしゃいますよね。忙しいと夜遅くにしかご飯を食べれないことも多いから、あなたはこんな悩みを持っていませんか?
『夜遅くにしか食事が摂れないからお腹に脂肪がどんどん溜まっていく…』
『食べる事が大好きだし、食べないとやってられないから、不健康になると分かっていても夜食を食べてしまう…』
『こんな食生活をしてたら私の未来はどんな姿になっちゃうんだろうと心配…』
このような悩みを持っていらっしゃる方ってとっても多いんです。
でも安心してください、あなたに朗報です。夜に食事をしても太るどころかやせる食事方法がありますよ!その時糖質制限やカロリーを気にしなくてOKです。
夜に食事をしていてもきちんとダイエットに成功して、好きな洋服を着れるようになったお客様はたくさんいますので、今日はその食事方法を紹介します。
女性が夜の食事で太る本当の理由
看護師の方や介護士、キャビンアテンダントの方など夜勤がある職業の人は深夜に食事を食べることもあります。それでもスリムな体をキープしている人もいらっしゃいます。
でも反対に太っている女性もいます。この違いは一体なんなのでしょうか?その事について分かりやすく解説しますね。
食べている物で太る?
食べている物そのものが太るものなら朝食べても太ってしまいます。ということは夜に食べても太ります。一般的に太るものの特徴とは、
- 加工食品
- インスタント食品
- 食品添加物が多いもの
- 砂糖を使っているもの
- お菓子
などです。こういったものを習慣的に食べてしまうと太りやすくなってしまうので要注意です。朝昼関係なく太りやすいものはなるべく食べない方が良いので、こういったもの以外(食事)をきちんと食べるようにしましょう。
ちなみに甘いものを食べてしまった時の救済法やどんなものを食べると良いのかをまとめた記事がありますので、知っておくと良いですよ。(知らないと損します…)
こんにちは、つくばパーソナルトレーニング.com『優しいダイエットMCA』の松浦です。 今日のテーマはダイエットと甘いものについてです。ダイエット中であってもそうでなくても甘いものが好きという女性はとても多いです。あなたも …
内臓にお休みがない
内臓にお休みがないとはどういうことか簡単に言いますと、「常に食べている」ということです。食べたものを消化するにはものすごくエネルギーを使いますので、ちょこちょこ食べていると内臓がエネルギーを使いっ放し状態になるんです。そうすると内臓が疲れてしまって食べたものが体に溜まりやすくなり太ってしまうんです。
特に夜勤のある看護師の方、介護士さん、キャビンアテンダントの方などお休みが少ない職業の場合、体が中々休まらないですよね…。肉体疲労+内臓疲労になると太りやすい体質になるので本当に要注意です。(この後の食事法はぜひマスターしてください!)
糖質やカロリーは関係あるの?
あなたもきっと1度は聞いたことがあると思いますが、糖質を食べすぎたりカロリーを摂りすぎると太ってしまうというのが常識ですよね。糖質制限のダイエットが今でも主流ですし、某有名プライベートジムでもそのように指導しています。
ただ、12年以上のダイエット指導歴の中で2万人ほど指導させていただきましたが、糖質もカロリーもダイエットとそんなに関わりが深くはないと感じています。もちろん限度はあると思いますが、これから紹介する食事法をマスターすれば糖質もカロリーも気にしなくて良いと思っています。
夜食OK!ダイエットできる夜の食事方法
それでは紹介いたします。この食事方法であれば夜食べてもやせる人がたくさんいらっしゃいますし、糖質もカロリーも気にする必要はありません。それはBM5法です。
BM5法ってなんですか?と言いますと、食間に5時間空ける食事法のことです。要するに食事と食事の間に最低5時間は空けましょうということです。…それだけです。シンプルですよね(笑)
例えば、夜の12時に食事を摂るとしたらその前の食事は午後7時より前に食べれば良いですし、次の食事は朝の5時以降に食べれば良いです。5時間さえ空いていれば夜に食べてもOKなんです。
なぜこのBM5法でダイエットできるのかと言いますと、食事と食事の間に5時間さえ空いていれば内臓にお休みができるので疲れにくく本来の仕事ができるようになってくるからです。そうすると出すものを出してくれるようにもなりますし、ダイエットにも効果的なんです。
この食事方法を応用すれば間食もOKということになるのですが、間食についてはこちらの記事に詳しくまとめていますのでぜひ読んでおいてくださいね。(こちらも知らないことで損しているかも…)
ダイエット中に間食がやめられないですか?食べるのが大好きな方にとっては間食を止めるのは大変だと思います、ですが間食を止めずにダイエットでうまく結果を出している方が大勢います。そのシンプルな理由と要点をまとめましたので、ぜひご覧ください!
野菜を使ったかんたんメニューとは?
食事と食事の間に5時間空ければ糖質やカロリーを気にせず食べてもOKですよ!…とは言うもののそれだけだと不安なんです…という意見もよく聞きます。BM5法を取り入れていくうちに大丈夫なんだ!と思って不安も消えていくお客様も多いですが、最初のうちは不安な気持ちになるのも分かります。
そこでお勧めなのが野菜を使ったかんたんメニューです。本当にかんたんなんですが生の野菜を切って味噌で食べるだけの野菜スティックです。本当にシンプルでかんたんなメニューですが効果は絶大です。
新鮮な酵素がたくさん摂れますし、にんじんやトマトなどの緑黄色野菜であれば抗酸化物質も豊富なので体の働きが活発になり、ダイエットにも効果的です。
お忙しいアラフォー女性にとってもかんたんなメニューですので時間をかけずに良質な栄養が補給できるので強くお勧めします!
まとめ
いかがでしたでしょうか。今日はアラフォー女性に嬉しいダイエットに効果的な夜の食事方法についてのお話でした。以下、まとめます。
1.夜に食事をして太ってしまう本当に理由は「食べている物そのものが太りやすい」「内臓が疲れている」
2.食事と食事の間に5時間空けるBM5法をすれば糖質やカロリーを気にする必要はない
3.どうしても気になる場合は生の野菜スティックを味噌で食べるメニューを取り入れると良い
です。
今回の食事を取り入れることで健康的にダイエットできているお客様が多いので、あなたにもぜひ取り入れて欲しいと思います。お仕事などライフスタイルを変えることができなければ、今回紹介した食事法などできる範囲で変えていけばOKですよ。
あなたの体が変わって美味しく食事を楽しみながらスリムになって健康になっていただけたらとても嬉しく思います。今度こそスキニーデニムを着こなす体に変身しましょうね!
最後までお読みいただきありがとうございました。いつも感謝しています。