PR
30代のワーママがやってはいけないダイエットが3つあります。
なぜその3つのダイエットをやってはいけないのかというと、30代のワーママにとって負担が大きく逆に太ることが多いからです。
忙しい中、一生懸命やったダイエットが逆効果になるなんて泣きたくなりますよね。
あなたには同じ失敗をしてほしくないので、この3つのダイエットを絶対におすすめしません。
反対にぜひやっていただきたいおすすめのダイエット法も3つ紹介しますので、この記事を最後までご覧ください。
それでは早速、30代のワーママがやってはいけない3つのダイエット法を紹介します。
あなたが同じ失敗をしていないか、今すぐチェックしてみましょう。
この記事を監修した人
|
|
30代のワーママがやってはいけない3つのダイエット法
30代のワーママがやってはいけない3つのダイエットは次の通りです。
- 食事制限(糖質制限)ダイエット
- 激しい筋トレ
- 有酸素運動
一見するとやった方が良いダイエットのように思うかもしれませんが、実は違うんですね。
それでは1つずつ解説していきます。
食事制限(糖質制限)ダイエット
まず1つ目は食事制限(糖質制限)ダイエットで、これはやってはいけないと考えています。
その理由は3つあって
- リバウンドのリスクが高い
- 思ったほどの効果は期待できない
- 栄養不足になり仕事にも支障が出る危険性がある
からです。
食事制限をするダイエットでは一時的な効果を感じることはあっても、長期的な効果は期待できません。
そういう意味では効果は小さい。
一時的に食事を我慢できたとしても、長期間我慢し続けるのは至難の業です。
だからいつか爆発して暴飲暴食→リバウンドという既定路線。
さらに、食事制限や糖質制限をすると栄養不足になり体力低下を感じる場合もあります。
さらにさらに情緒不安定になりすぐにカッとなったり、イライラしたり急に不安に襲われたりもします。
ここまで聞いて賢いあなたなら食事制限をしない方が良いということは、もうお分かりでしょう。
激しい筋トレ
2つ目のやってはいけないダイエットは、激しい筋トレです。
筋トレは激しくすればするほど効果が大きいと思われがちですが、実際はそうではありません。
普段からトレーニングをしている我々トレーナーは良いかもしれませんが、運動が苦手だったり習慣のない人が激しい運動をするとケガに繋がるリスクが高いんです。
ケガになればトレーニングができませんし、仕事にだって支障が出てきますよね。
事実、パーソナルジムに通い始めても思ったよりもトレーニングがハードだったという理由で62.2%の方が途中で止めています。(当ジムは0%※2024年)
続けてこそ効果のある運動ですから、途中で止めてしまっては効果に繋がることはほぼありません。
それに、優しい内容のトレーニングでもきちんと効果が出ますので、後ほど詳しくお話しします。
有酸素運動
3つ目のやってはいけないダイエットは有酸素運動です。
有酸素運動はダイエットに効果のある運動として知られていますが、実はデメリットも多いんです。
例えば、
- 労力に対する脂肪燃焼効果は小さい
- 活性酸素が発生して老けやすくなる
- 関節への継続的な負担で痛めやすい
などです。
30代のワーママにとって労力対効果の低い運動したり、わざわざ老けるようなことをしたり、関節を痛めたりするような運動はやってはいけないと思っています。
以上が30代のワーママままにとってやってはいけないダイエット3選です。
これらのダイエット方がやってはいけないのだとしたら、どんなダイエット方法すれば良いのでしょうか?
その具体的な方法を3つ紹介します。
30代のワーママにおすすめの3つのダイエット法
30代のワーママにおすすめのダイエットは次の3つです。
- 栄養価の高いものをきちんと食べるダイエット
- 優しい筋トレ
- セルフマッサージ
この3つを見るとこれだけでは効果が出なさそうと思うかもしれませんが、僕のパーソナルジムで100人中97人の方が効果を実感している内容です。
だからきっとあなたにも効果がありますので、どのダイエットができそうかチェックしてみてください。
栄養価の高いものをきちんと食べるダイエット
1つ目のお勧めのダイエット法は、「栄養価の高いものをきちんと食べるダイエット」です。
栄養価の高いものをきちんと食べれば、内臓を含め体全体が活性化します。
活性化すれば代謝がアップして痩せやすく、太りにくい体質を作っていくことができます。(実際にできています)
栄養価の高いものとは、
- 無農薬・無添加の食材
- 加熱や加工処理がされていない(加工が少ない)もの
- 丸ごと食べられるもの(フルーツや穀物、野菜やナッツなど)
が代表例です。
食事について詳しい内容を知りたい場合は、こちらの「ワーママがダイエットする時の食事のコツとは?成功例も一緒に紹介!」ご覧くださいね。
栄養価の高いものを食卓に並べれば30代のワーママであるあなただけでなく、ご主人やお子さんまで体に良い変化が出てきますね!
優しい筋トレ
続いては優しい筋トレです。
優しい筋トレでもポイントやコツを押さえれば、きちんとダイエットできるんです。(実際に僕のパーソナルジムでできています)
30代ワーママにとって続けやすく、無理がなく、かつ効果がある優しい筋トレは喜ばれています。
では、効果を出すコツは何かと言うと、シンプルですが「続けること」です。
まさに継続は力なりです。塵も積もれば山となるです。雨だれ岩をも穿つです。
お勧めの優しい筋トレをこの下に載せておきますので、ぜひチャレンジしてみてください。
セルフマッサージ
3つ目のお勧めのダイエット方法はセルフマッサージです。
ここで言うセルフマッサージは「筋膜リリース」と言って、体の歪みを整えながら痩せ体質を作っていくものです。
30代はワーママは疲労回復もしながらダイエットするのがコツ。
仕事も家事にも全力投球したいですよね。
だから疲労回復もダイエットも同時にできるこのセルフマッサージ(筋膜リリース)がお勧めなんです。
数あるマッサージの中から特にお勧めのものをこの下に紹介しておきますのでやってみてください。
専用の道具を使うので、1つ持っておくと便利ですよ。
全身をスリムで痩せ体質にしたい場合は電子書籍がおすすめ!
![]() 画像や写真、動画を使って 分かりやすく解説しています |
美しく若々しい姿勢や痩せ体質を作れる本あなたも
のために、1冊買ってくださいね! Amazon以外で購入するには
こちら
|
30代ワーママのダイエット成功例
あなたの希望になれば良いと思い、30代のワーママのダイエット成功例を紹介します。
どの方も無理なくダイエットに成功されていますので、参考になると思います。
ワーママのダイエットは時間がない!だけど…

私はフルタイムで仕事をしており、なかなかダイエットの時間を取るのが難しく感じていました。
だから半ば諦めて、お腹の脂肪とうまく付き合って行くしかないのかなぁと気が落ちていました。
ですが、松浦先生の指示で日常生活の中でダイエット要素を取り入れて、姿勢や呼吸などを変えていきました。
ゆっくりではありますが、7キロのダイエットに成功できました。
実際に、この方がどのようなタイムスケジュールで過ごしているのかはこちらの「ワーママがダイエットできたタイムスケジュールと痩せるコツを紹介!」をご覧ください。
仕事も子育てもしながらダイエットで10kg痩せた!

私は仕事も子育てしながら、10キロのダイエットに成功しました。
医療関係の仕事についているのでかなり忙しいのですが、食事を工夫することでダイエットがうまくいきました。
特に意識したのは朝のフルーツです。
忙しくてなかなか食事の支度ができないけど、フルーツであれば皮をむいて食べるだけでしたので無理なく取り組めました。
子供と一緒にフルーツを食べる日も出てきて、幸せを感じるタイミングが増えました😊
おかげで、肌の調子も良く便通も良くなりダイエットがうまくいきました。
家事も育児もストレスだけど負けたくない!

私は家事も育児も苦手だと思っていて、ストレスをかなり感じる方です。
だけど、心のどこかで「負けたくない!」と思っていて、この状況でもちゃんとダイエットしたいと思っていました。
私が取り組んだのはセルフマッサージでした。
初めはマッサージ中に強い痛みを感じていましたが、松浦先生曰く「その痛みは良い痛みなので、無理しない程度に頑張ってください」と言われ、無理のない範囲でやっていたら、次第に太ももの隙間が出てきました。
腹も徐々にへこんでいって、5キロのダイエットができました。
今ではちょっとした自慢のママだと心の中で思っています。
この方の具体的な内容は、こちらの「30代主婦のダイエットで子持ちの場合におすすめの方法を3つ紹介!」で紹介していますので、ぜひ一度ご覧ください。
30代のワーママがやってはいけないダイエット法3選と成功例 まとめ
いかがでしたでしょうか。
30代のママでも、きちんとダイエットできることがお分かりいただけたと思います。
最後にこの記事の重要な部分だけをまとめます。
30代のワーママがやってはいけない3つのダイエット法は、
- 食事制限(糖質制限)ダイエット
- 激しい筋トレ
- 有酸素運動
※具体的な内容は記事をご覧ください。
そして、30代のママにお勧めの3つのダイエット法は、
- 栄養価の高いものをきちんと食べるダイエット
- 優しい筋トレ
- セルフマッサージ
※具体的な内容は記事をご覧ください。
仕事にイキイキと取り組みながら、子育てにもちゃんと力を入れられるママはとても素敵です。
しかも、スリムでキレイあれば自慢のママですよね。
この記事の内容は実際にそのような方が誕生している内容ですので、あなたもぜひ無理のない範囲で取り組んでみてくださいね!
忙しさに負けずに一緒に頑張りましょう!