
こんにちは、つくばパーソナルトレーニング.com『優しいダイエットMCA』の松浦です。優しいダイエット専門のパーソナルトレーナーとして活動しております。この記事では
- ダイエットを食事制限なしでやりたいけど、そんな都合の良いことができるの?
- 食事制限なしダイエットでのポイントや気をつけることが知りたい(生活習慣のことも含めて)
- 効果があった事例が知りたい
- いっぱい食べてOKなのにダイエットに効果的な食べ物があれば知りたい!
というようなお悩みや疑問にお応えします。
まず結論からお伝えしますと、ダイエットは食事制限なしでできます!その理由は僕のジムでかなり多くのお客様が食事制限なしダイエットでスリムになっているからです。
ちなみに、食事制限しない分運動がキツいんでしょ?と思うかもしれませんが、全くそんなことありません。きちんとポイントを押さえれば食事制限なしで優しい運動でダイエットできます。

僕はダイエット指導歴&パーソナルトレーナー活動歴は12年以上で経験値はある程度積んでいます。また効果を感じてくださっているお客様は91%いらっしゃるので、この記事の内容は信頼できるものと思います。
今日はあなたが食事制限なしのダイエットでうまくいくためのポイントを分かりやすくお話ししますね。
食事制限なしダイエットの成功例【ビフォーアフター】
言葉で食事制限なしのダイエットができますよーって言っても、説得力に欠けますよね。ですのできちんと成功例(ビフォーアフター)をお見せしたいと思います。また直筆のアンケートもご紹介いたしますので、信憑性は高いと言えると思います。
この成功例を見ることで、あなたも食事制限なしでダイエットできると希望を持っていただければ嬉しいです。
①50代女性H様
食事制限もしていませんし、お酒の禁止もありませんが7号の洋服が着られるようになりました!私に合ったストレスや苦痛を感じることなく取り組めたことが良かったと思います。
②40代女性I様
毎日晩酌をして、飲み会でもたくさん食べますが体重-3kg、ウエスト-12cmとダイエットに成功できました。その後もサイズダウン継続中です。激しい運動をしない優しいダイエット(私に合わせた内容)をしたことで、うまく結果が出たのだと思います。
③30代女性Y様
運動がかなり嫌いでお酒も食事も好きです。それでもきちんとダイエットできました。嬉しくて運動が楽しく感じたのは初めてです!私に合わせた気をつけることを教えてもらえたので、本当に良かったです。
食事制限なしダイエットのポイント【効果実証済】
先ほどのビフォーアフター紹介でも少しお伝えしましたが、食事制限なしのダイエットで成功するにはポイントがあります。もちろん全ての方に効果が出ると保証するものではありませんが、今回紹介するポイントはきちんと効果が出ているものだけです。
大きくカテゴリーを分けると『トレーニング・運動』、『食事』、『生活習慣』です。この3つのカテゴリーでダイエットが上手くいっているポイントを紹介します!
トレーニング・運動の3つのポイント
トレーニング・運動のポイントは以下の3つです。
- 無理なく続けられる内容であること
- やっていて気持ちいいこと
- 個人に合っているもの
です。
食事制限なしのダイエットできちんと結果を出すためには無理なく続けることが大事です。ダイエットをして体を変えるには続けることで大きな効果が期待できるからです。継続は力なりです。
そしてやっていて気持ちが良いとさらに良いですね。気持ち良いと無理なく続けられますし、トレーニング効果が大きくなることが独自の研究で分かっています。おそらく気持ち良いことで良いホルモンが分泌されて、それが良い効果をもたらしていると考えています。
そしてそのトレーニングは個人に合っているものが良いですね。これはパーソナルトレーナーなどの専門家に見てもらうことで分かると思いますが、大まかに説明すると、その人の姿勢によって合っているか合っていないかが決まります。
個別によって違いますが、傾向として猫背の人は腹筋より背筋が合っていて、下半身太りの人は太ももよりお尻のトレーニングの方が合っています。
この辺りは別の記事で詳しく書きますが、こちらの記事で大まかな理解できると思いますのであわせて読んでみてください。↓
こんにちは、つくばパーソナルトレーニング.com『優しいダイエットMCA』の松浦です。 多くの女性が悩んでいる「脚やせ」その中でもふくらはぎがどうしても細くならないと悲しい声をあげている方は多いんです。。もしかするとあなた …
食事で気をつけることリスト
食事制限なしダイエットでの食事のポイントは特に重要です。個人によって違いますが、多くの方に共通して気をつけることをリストにします。
- 炭水化物はOK!だけど混ぜないこと
- 食事と食事の間に5時間は空けること
- 加工食品は出来るだけ避けること
です。ポイントはこの他にもいくつかありますが、特に重要な3つです。
炭水化物は大きく4つの種類があって、米類、パン類、いも類、めん類です。これらの炭水化物を1回の食事で同時に2種類以上食べないことで、体の負担が少なくなりダイエットに繋がることが分かっています。
さらに詳しく知りたい場合は『ダイエット中にお勧めの炭水化物の食事法(糖質&カロリー制限不要)』を見てくださいね。
続いて②ですが食事と食事の間に5時間以上空けることで、内臓にお休みの時間を与えます。そうすると内臓の働きが活性化してダイエットに繋がることが分かっています。この内容の詳細は『夜の食事はダイエットの敵⁉︎アラフォー女性に嬉しい食事方法』にまとめています。
そして加工食品を出来るだけ避けることも重要です。なぜなら加工食品は体への負担が大きく、そのことがダイエットと相性が悪いからです。(美味しいですけどね。)こちらも『加工食品は太る!?大人女子が気をつけたい5つの具体的影響とは?』に詳しく書いておきますので、あわせて読むことであなたのダイエットは失敗しなくなるでしょう。
生活習慣の3つのポイント
トレーニングや食事のこと以外にも重要なポイントが生活習慣の中にあります。生活習慣の中で少し気をつけるだけでダイエットで大きな効果が期待できるポイントを3つ紹介します。
- 睡眠時間を短くしない
- 水分をきちんと摂る
- 深呼吸を意識的にする
です。分かりやすく解説します。
睡眠時間の確保はとても重要です。睡眠時間が長い人ほど体が変わりやすいことが分かっています。(長すぎるのも良くありませんが)反対に睡眠時間が短く、日中の眠気が頻繁にある場合や、寝起きがスッキリしない方は、ダイエットしにくい傾向が強いです。
また水分をきちんと摂ることも重要です。水分が不足すると体の働きが低下し、ダイエットするのに重要な代謝や排泄の働きも低下してしまうからです。水分の摂り方についてはダイエットに効果的な水分のとり方「やせにくい人のための」をご覧ください。
そして深呼吸を意識的にすることも重要です。現代人の多くは呼吸が浅いので体の機能低下や精神的に乱れやすいと言われています。そのことがダイエットにも悪影響を与えているようです。(実際の指導の現場でもその傾向は強いです)
実際の現場では深呼吸をすることで体の機能をアップさせ、精神的にも落ち着きダイエット効果につながっています。
深呼吸についてもう少し詳しく知りたい場合は『ダイエット効果の高い深呼吸のやり方「5年前よりキレイになる!」』をご覧ください。
食事制限なしでダイエット効果が高い食べ物3選!
食事制限なしでいっぱい食べても太りにくく、ダイエット効果が高い食べ物ってありませんか?と聞かれることがよくありますが、あります!(もちろん食べ過ぎも良くないですよ)今日はその3つを紹介します。
- フルーツ
- 無農薬野菜
- 玄米
です。
ダイエットについての知識がある程度ある方は少し驚くかもしれません。フルーツは果糖が多くダイエットには向いていないと言われていますし、玄米は炭水化物だから太るでしょ!?と思いますよね。世の中には理論と実際が違うことがよくありますが、この3つはその違うことのようです。
ただ、注意点があって個人の食生活や生活スタイルによって一緒に食べるものを工夫する必要があります。その工夫を取り入れながらであれば、いっぱい食べても太りにくいです。
今回は以上です。運動も食事も生活習慣も人それぞれ違います。個人に合わせた内容であれば食事制限なしのダイエットは十分に可能です!もしあなたが自分に合った内容が知りたくて、自分の体を本気で変えたければお近くのジムでカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?
実力のあるトレーナーさんならあなたに合った内容を指導してくれるはずです!ちなみにカウンセリングってどんなことするのか、あなたにどんなメリットがあるのかはこちらのページで紹介していますので、参考までにご覧ください。
体も心もスッキリできるダイエットのカウンセリングを受けたいですか?MCAではストレスを癒しながら見た目も気持ちもスッキリダイエットできるセラピーカウンセリングをご提供しています。ダイエットの概念が変わってしまうかも?その内容をぜひ一度ご覧ください。
まだまだ諦めるのは早いですよ!Good luck!最後まで読んでいただきありがとうございます。