PR

出産後におばさん体型になってしまった…という方は多いものです。

その反面、産後であってもスリムな体型をキープしていらっしゃる方もいますよね。

一体この違いは何なのでしょうか?

産後におばさん体型になるには、根本的な原因が3つあります。

その根本的な原因を踏まえて、体型を克服できるお勧めのダイエット法も3つあります。

この記事ではその両方を紹介していますので、「出産後におばさん体型になってしまったのをなんとかしたい!」という方は必見です。

それではまず一番重要な、産後におばさん体型になる3つの根本原因からチェックしましょう。

この記事を監修した人
優しいダイエット専門パーソナルトレーナー
松浦 雄一
2025年現在でプロとしての活動は18年以上、
延べ20,000人以上の個別指導実績を持つ。
運営するジムで指導を受けたお客様の
97.3%の方が効果を実感。
キャンセル待ちは10ヶ月以上あるほど人気。
食事制限をしない、厳しいトレーニングを
しない優しいダイエットで、きちんと結果を
出す指導が好評。
※効果を保証するものではありません。
ダイエットを通じて体や自分に自信を持ち、
人生が豊かになる人を増やす信念で
トレーニング指導の他セミナー活動や
雑誌の監修など幅広く活動している。




産後におばさん体型になる3つの根本原因

産後におばさん体型になる3つの根本原因は次の通りです。

産後におばさん体型になる3つの根本原因
  1. 運動不足による筋力不足
  2. 食事量よりも質が乱れている
  3. 育児が中心になりすぎている

それでは1つずつ深い話をしていきます。

運動不足による筋力不足

1つ目の根本原因は、運動不足による筋力不足です。

出産という一大事を終えた女性は、骨盤付近の筋肉が緩んでいることが多いです。(仕方がないことです)

緩んだまま時間が経過すると、どんどん筋力が低下していきます。

特に1人目の出産の後は赤ちゃんに付きっきりになるので、運動不足も重なりどんどん筋力が低下していく傾向が強いです。

そうすると筋肉も皮下脂肪も垂れてきて、おばさん体型になっていってしまうという流れです。

ただ、コツをつかめばこういう状況であってもきちんとダイエットできるのでご安心ください。

食事量よりも質が乱れている

2つ目の根本原因は「食事量よりも質が乱れている」ことです。

おばさん体型になってしまう食事の原因としては、量よりも質です。

特に以下の場合は要注意です。

  • コンビニ弁当やスーパーのお惣菜などの出来合いのものが食卓によく並ぶ
  • 小麦製品が多い
  • 砂糖を頻繁に摂っている
  • 乳製品を頻繁に摂っている

こういった食事が中心になっていると皮下脂肪や内臓脂肪が溜まりやすく、おばさん体型にかなり近づいてしまうので注意が必要です。

育児が中心になりすぎている

そして、3つ目の根本原因は育児が中心になりすぎていることです。

育児が中心になること自体は全く問題ありませんし、むしろそうすべきことだと思います。

赤ちゃんやお子さんも大事ですが、お母さんであるあなただって大事なはずです。

お母さんが倒れてしまったり疲れすぎていたら、中心にするべき育児もままならなくなってきてしまいます。

そうなると、体力的にも精神的にもどんどんストレスが溜まっていきダイエットどころではなくなっていきます。

このストレスが太りやすい状況を色濃くしてしまうので要注意!

ですので、あなた自身も大事にしてあげる必要があり、あなたも中心にするべきです。

そうすることで体力的にも精神的にも良い状態が保て、活動的になりおばさん体型を卒業していくという流れが実現できるんです。

具体的には、この後紹介するダイエット法をする時間を作る。

これだけでも自分のために時間を使うことになりますので、自分を中心にしてあげることになります。




産後おばさん体型を克服したお客様のビフォーアフター

産後おばさん体型を克服したお客様のビフォーアフターを紹介します。

とても素晴らしい体の変化を起こしたので、ビフォーアフターの画像を踏まえて紹介いたします。

お二方とも本当によく頑張っていらっしゃって、その変化を見ることで大きな希望になれば嬉しいです。

お腹もお尻もおばさん体型で自己嫌悪でしたが…(30代・Hさま)

30代・Hさまのビフォーアフター画像
お客様の変化
  • 体重-10kgを達成!
  • ウエスト-11cmを達成!

※効果を保証するものではありません。

体験談

何をしても体重が減らなくなり食べては自己嫌悪、服を着ても似合わない、お腹もお尻もおばさん体型で毎日モヤモヤしていました。

そんな私でも食事量の制限は全くなく、体をマッサージしたり優しい筋トレをする程度で体重10キロ減りました!

毎日が楽しくてしょうがありません😆

産後太りで体重が過去最高を更新…(40代・Tさま)

40代・Tさまのビフォーアフター画像
お客様の変化
  • 体重-5kgを達成!
  • 憧れのタイトスカートを履けるようになれました!

※効果を保証するものではありません。

体験談

娘からもプレッシャーを受けダイエットしなきゃダイエットしなきゃと思いつつ、45歳を過ぎたあたりから体重の増加が始まりました。

何をやってもマイナス1キロすら手強く、落胆の日々を送っていました。

そんな私でも-5kgのダイエットができ丸みを帯びていた肩周りがすっきりして、デコルテがきれいになりました。

憧れのタイトスカートが履けるようになりました!

お二方とも産後太りを見事に解消し、とても素晴らしいダイエットができています。

では、具体的にどんなダイエットをしたのでしょうか。

これから説明いたします。




産後のおばさん体型を克服できるおすすめのダイエット法3選

産後のおばさん体型を克服できるお勧めのダイエット法は次の3つです。

産後のおばさん体型を克服できるおすすめのダイエット法3選
  1. 食事改善
  2. セルフマッサージ
  3. 優しい筋トレ

優先順位が高い順番からお話ししていきますね。

どれも無理なく取り組めるものですので、ぜひあなたも取り入れてみてください。

食事改善

産後のおばさん体型を克服できる一番のおすすめは食事改善です。

ダイエットは食事が8割。食事の改善は欠かせません。

では、具体的にどんな食事改善をしていけば良いのでしょうか?

そのポイントは次の通りです。

  • 無農薬野菜や無添加食品を選ぶようにする
  • ホールフード(食材を丸ごと食べられるもの 例:野菜や果物など)をよく食べる
  • 小麦製品ではなく、米製品をよく食べるようにする
  • 乳製品を控える
  • 砂糖をできるだけ減らす

農薬や添加物を普段から何も気にせず体に入れると、体脂肪が増えやすく健康面でも影響を受けるリスクが高くなります。

ですので、できるだけ無農薬・無添加のものを選ぶようにすると良いですね。

この下に僕も利用するサービスを紹介しておきますので、一度試してみてください。

無農薬野菜や無添加食品はこんなにも美味しいのか!と驚くことでしょう。

おすすめの無農薬宅配サービス

ホールフードは栄養価の高い食事になるのでおすすめですし、小麦製品よりも米製品の方が体への負担が少ないのでダイエットにもお勧めです

例えば、パンをご飯に変えるなどできる範囲で変えていくと良いですね。

そして、乳製品や砂糖はできるだけ控えたり少なくしたりすると良いです。

太りやすいだけでなく健康面でも影響が心配されますので、牛乳を豆乳に置き換えたり砂糖を甘酒に代用するなどするのがおすすめです。

セルフマッサージ

産後のおばさん体型を克服するお勧めのダイエット法2つ目はセルフマッサージです。

ここでのセルフマッサージは筋膜リリースです。

専用のツールを使ってマッサージをすることで筋膜リリースができます。

筋膜リリースとは簡単に言うと、筋肉を柔らかくして骨格を整えて痛みの改善や痩せやすい体質を作る効果が期待できるものです。

お勧めの専用ツールや、マッサージのやり方を紹介しますので、この下の動画をご覧になってやってみてください。

全身をスリムで痩せ体質にしたい場合は電子書籍がおすすめ!


画像や写真、動画を使って
分かりやすく解説しています

美しく若々しい姿勢や痩せ体質を作れる本

あなたも
  • いつまでも若々しく
  • 太りにくく痩せやすい体質
  • 洋服が似合うスリムな体型

のために、1冊買ってくださいね!

価格:980円(税込)
※ 電子書籍か紙の書籍かお選びいただけます。

Amazon以外で購入するには こちら

優しい筋トレ

お勧めのダイエット法3つ目は優しい筋トレです。

優しい筋トレでは効果が出ないんじゃないの?と思うかもしれませんが、そんな事はありません。

先ほど紹介した産後のおばさん体型を克服されたお客様も、優しい筋トレで体を変えています。

優しい内容でもポイントを押さえて、無理なく続けることで大きな効果につながります。

お勧めの優しい筋トレを紹介しておきますので、動画をご覧になってチャレンジしてみてください。




産後におばさん体型になる3つの原因とおすすめのダイエット法 まとめ

いかがでしたでしょうか?

最後にもう一度振り返ってみましょう。

産後におばさん体型になる3つの原因は

産後におばさん体型になる3つの根本原因
  1. 運動不足による筋力不足
  2. 食事量よりも質が乱れている
  3. 育児が中心になりすぎている

※詳しい内容は記事をご覧ください。

産後のおばさん体型を克服するお勧めのダイエット法は

産後のおばさん体型を克服できるおすすめのダイエット法3選
  1. 食事改善
  2. セルフマッサージ
  3. 優しい筋トレ

※詳しい内容は記事をご覧ください。

おばさんと呼ばれるよりも、素敵な女性と呼ばれた方がいいですよね。

いつまでも若々しくスリムでキレイな女性でいるために、そして好きな洋服をいつでも楽しめるように一緒に頑張りましょう!

この記事の内容があなたのお役に立てるのであればとても嬉しく思います。