
PR
専業主婦は太るからダイエット方法が難しいのでしょうか?
そんな事はございません。
僕が運営するパーソナルジムでは専業主婦の方もいらっしゃいますが、他の方と違わずダイエット方法は難しくありません。
専業主婦におすすめな楽なダイエット方法も4つありますので、この記事では全て紹介したいと思います。
その前に知るべきことがありますので、そちらからお話しします。
それは専業主婦が太ると言われている3つの原因です。
この3つの原因にあなたが当てはまっていないかどうかまずは確認するところからスタートしましょう。
この記事を監修した人
|
|
専業主婦が太ると言われている3つの原因
専業主婦が太ると言われている3つの原因は次の通りです。
- 家事に育児に時間に追われてストレスが多い
- 専業主婦でも食べてばかりでは太る
- 一日中家から出ない生活(運動不足)
それでは1つずつ具体的に解説していきます。
家事に育児に時間に追われてストレスが多い
1つ目の原因は「家事に育児に時間に追われてストレスが多い」ことです。
ストレスとダイエットが密接に関わっています。
ストレスが増えれば体重や体脂肪が増え、反対にストレスが減れば体重や体脂肪が減る傾向が顕著に現れています。
実際に僕が運営しているパーソナルジムでも、「私、ストレスが多いと暴飲暴食してしまい、体重や体脂肪が増えてしまうんです。。」と、ストレスとダイエットの関係性を理解しているお客様が多いです。
そこで、僕のカウンセリングを受けると「やっぱり…」と納得される方が多いです。
専業主婦の方は家事に育児に時間に追われていることが多いのでストレスも多くなりその結果、体重や体脂肪も多くなってしまう傾向が現れています。
専業主婦でも食べてばかりでは太る
続いての原因は「食事量が増えてしまうこと」です。
専業主婦でも専業主婦じゃない方でも、食べてばかりでは太りますよね。
実際に専業主婦の方に話を聞いてみると、「私は専業主婦なのであまり家から出ることがないため、どうしてもお菓子やご飯に手が伸びてしまうんです…」と言うことをおっしゃいます。
「私は朝食や昼食、夕食をきちんと食べるのに合わせて、間食も食べてしまい食事量が半端じゃなくなってしまうんです…」と、本当はこんなに食べたくないのに…と言う気持ちがあるのに食べてしまうことにお悩みの方も多いようです。
一日中家から出ない生活(運動不足)
3つ目の原因は1日中家から出ない生活なのでどうしても運動不足になってしまうことです。
もちろん、すべての専業主婦の方が1日中家から出ないわけではないとは思います。
ですが、1日中家から出ないでも生活ができてしまうため、どうしても家から出ない。
それはつまり、運動不足とほぼイコールになってしまいます。
運動不足が続いていくと筋肉はたるみ、脂肪が増え、みるみると太ってしまいます。
以上が専業主婦が太ると言われている3つの原因です。
これらの3つの原因を踏まえた上で専業主婦にお勧めなダイエット方法を4つ紹介します。
どれも難しくなく楽に行えるばかりです。
どの内容も僕のパーソナルジムで実際に効果が出ているものですので、1つでもいいので取り入れてみてくださいね。
専業主婦におすすめの楽なダイエット方法4選
専業主婦にお勧めの楽なダイエット方法は次の4つです。
- 深呼吸でダイエット
- 食事の空腹5時間ルール
- 優しい筋トレ
- リフレッシュセルフマッサージ
どの内容も難しくなく優しい内容ですのでご安心ください。
あなたの生活に当てはめてどれがやりやすいのかを確認しながら、この下の解説を読んでくださいね。
深呼吸でダイエット
1つ目のダイエット方法は「深呼吸」です。
深呼吸がダイエットになるのかな?と疑問に思うかもしれませんが深呼吸はダイエットに効果的です。
なぜかと言うと、深呼吸をするだけで内臓が活性化し活性化された内臓がエネルギーをよく燃やしてくれるため、ダイエットに効果的なんですね。
また、先ほどストレスとダイエットは密接に関係しているとお話ししました。
深呼吸をすると心理的なリラックスが生まれてくるので、ストレスが軽くなる効果が期待できます。
ストレスが軽くなるということは、体重や体脂肪も軽くなっていくことが期待できますので深呼吸がダイエットに効果的なんですね。
色々な呼吸法がありますが、実際に僕のパーソナルジムで効果が出ている呼吸法を動画で紹介します。
この下の動画をご覧になりながら、あなたも一緒にやってみましょう。
※動画の中のストレッチポールは使用しなくてもOKです。
※動画の1:00〜の内容を参考にしてください。
食事の空腹5時間ルール
2つ目のダイエット方法は「食事の空腹5時間ルール」です。
これはどういうことかと言うと、食事と食事の間に5時間を空けましょうというルールです。
5時間空ければ空腹の時間が生まれます。
空腹のタイミングで体はダイエットに必要な仕事ができます。
反対に空腹がないとダイエットに必要な仕事を体ができないので、太りやすい体になっていってしまうんですね。
この食事の空腹5時間ルールをきちんと守れば、カロリー計算(消費カロリーや摂取カロリーの計算のこと)や、食事制限は必要ありません。
もし、間食で何かを食べたければ食後のデザートとして食べていただき、次の食事まで5時間は何も食べないようにしてみてください。
優しい筋トレ
3つ目のダイエット方法は「優しい筋トレ」です。
筋トレが優しかったらダイエット効果はないんじゃないの?と思うかもしれませんがご安心ください。
優しい筋トレでもきちんと効果が出ています。
なぜ優しい筋トレでも効果が出るのかというと、続けやすいからです。
継続は力なりと言うように筋トレは少しでも良いので続ければ続けるほど効果が大きくなっていきます。
ですので、優しい筋トレでも続けられれば問題ないという事ですね。
お勧めの筋トレをこの下に動画で紹介しておきますのであなたもチャレンジしてみてください。
ジムに行ってマシンを使わなければ筋トレの効果は無いというわけではありませんので、ご安心ください。
リフレッシュセルフマッサージ
4つ目のダイエット方法は、「リフレッシュセルフマッサージ」です。
このセルフマッサージは少し痛みを伴いますが、体が軽くなって気分もリフレッシュできるマッサージです。
別名、筋膜リリースと言いますが、僕が紹介している内容では、
- 疲労回復効果
- 痩せ体質になれる効果
- 骨格の歪みを整えて、美しい姿勢になれる効果
が実際に現れています。
このマッサージはいくつか種類があるのですがその中でも特におすすめのマッサージを動画で紹介しますので、あなたもぜひやってみてくださいね。
全身をスリムで痩せ体質にしたい場合は電子書籍がおすすめ!
![]() 画像や写真、動画を使って 分かりやすく解説しています |
美しく若々しい姿勢や痩せ体質を作れる本あなたも
のために、1冊買ってくださいね! Amazon以外で購入するには
こちら
|
専業主婦が太る3つの原因とおすすめのダイエット方法|まとめ
いかがでしたでしょうか。
専業主婦が太る3つの原因とお勧めのダイエット方法について紹介してきました。
最後にこの記事のハイライトを振り返ってみましょう。
専業主婦が太る3つの原因は
- 家事に育児に時間に追われてストレスが多い
- 専業主婦でも食べてばかりでは太る
- 一日中家から出ない生活(運動不足)
※詳細は記事の中身をご覧ください。
専業主婦にお勧めの4つのダイエット方法は
- 深呼吸でダイエット
- 食事の空腹5時間ルール
- 優しい筋トレ
- リフレッシュセルフマッサージ
※詳細は記事の中身をご覧ください。
専業主婦の方はコツをきちんと押さえればキレイにダイエットができます。
そのために必要なことをこの記事で紹介しておきましたので何度も振り返って確認してみてくださいね。
あなたがスリムで綺麗でイキイキとしていれば、旦那さんやお子さんも嬉しい気持ちでいっぱいになると思います。
ご家族のためにも、あなた自身の為にも一緒に頑張りましょう!